お花の美しさを氷のように樹脂で閉じ込めた「Flower Pen」
お花を愛する貴方に、
手元に置いていつも使って欲しい筆記具のご紹介です。
お花の農家さんが、独自の栽培方法で花びらの色を付けることを可能とし、
飛騨高山のお花屋さんが「押花シート」としての開発をしました。
命あるお花は、枯れて茶色に変色してしまいます。
その悲しい現実からお花の美しさを長く持続し楽しめる方法はないかと
2年間、職人と共に考え抜いて完成した独自製法です。
色とりどりに美しい「Flower Pen」をぜひ手に取ってください。
「Flower Pen」の作り方
日本のお花を愛する方に向け特別なギフトシーンで活用できる
押花の「Flower Pen」を2020年12月8日にPR Tamesにプレスリリース。
CAMP FIREクラウドファンディングにて12月25日(金)より支援開始
Makuakeクラウドファンディング2021年2月16日(火)より支援開始
https://www.makuake.com/project/f-style-japan/
4月1日より全国取引先から一斉販売を開始する予定です。
マーブル(大理石)柄のように高級感があるアクリルアクリル樹脂は、プラスチックの中で最も耐久性に優れ なおかつ美しい透明性を保った素材です。ガラスの耐衝撃性の10倍から16倍を誇り、紫外線に強く10年から20年以上でも劣化しにくくキレイな透明性を誇るアクリル材のハンドメイドボールペンです。(メイドインジャパン)
こちらの商品は、画面をクリックすると販売サイトにアクセスでき購入できます
スワロをリングに取り付けた宝石のようなボールペン。ジュエリー感覚で使ってみて欲しい一品です。
こちらの商品は、画面をクリックすると販売サイトにアクセスでき購入できます
世の女性に愛され続ける宝石のようなボールペンで、中央のスワロフスキーRingがアクセントとなり使う人を素敵に演出いたします。
ステキな、できる女性として注目度UP必須のオリジナル筆記具です。マーブル(大理石)柄のように高級感があるアクリルアクリル樹脂は、プラスチックの中で最も耐久性に優れ なおかつ美しい透明性を保った素材です。(インク:クロスタイプ仕様)
こちらの商品は、画面をクリックすると販売サイトにアクセスでき購入できます
奈良の老舗筆ペンメーカー㈱あかしや様の協力で開発された、国内では大変珍しいアクリル材の筆ペンです。純正の穂先とインクが交換できるので長くご愛顧いただけます。マーブル(大理石)柄のように高級感があるアクリルアクリル樹脂は、プラスチックの中で最も耐久性に優れ なおかつ美しい透明性を保った素材です。
こちらの商品は、画面をクリックすると販売サイトにアクセスでき購入できます
木材にアクリル材を挟み込んで削り上げた、手づくりならではの作品です。手にとれば、作家のイメージテーマが1本1本に思い浮かぶステキな一品です。贈った人が喜んでくれる姿も思い浮かぶはずです。(メイドインジャパン)
宝石のようにキレイなアクリル材を活かし、なめらかな曲線でバランスとり長く使っても疲れにく形状に削りだした一品です。
こちらの商品は、顧客様オリジナル商品のため販売いたしておりません。(非売品)
小さく可愛いマグネット式ペンダントTOP。普段はネックレスとして、必要な時にはPenになるオシャレで便利なアイテムです。
こちらの商品は、顧客様オリジナル商品のため販売いたしておりません。(非売品)
宝石のようにキレイなアクリル材の万年筆で、自分だけのオンリーワンとして自慢して欲しい一品です。 金具はドイツ(DAYACOM社製)でPen先は合金(中字)タイプの仕様です。
こちらの商品は、顧客様オリジナル商品のため販売いたしておりません。(非売品)
「東洋のスイス」信州には日本の誇る確かな技術がある。
高級腕時計から自動車部品までさまざまな精密機械部品工場あることで知られている。
南信州飯田工場近くの工房で細かな技術を活かしたペン軸を研磨製造しました。
クリスマスベルなどを手掛ける工房で、国内最高の研磨技術を活かした筆記具です。